精神療法 | せいしんりょうほう | (n) psychotherapy/ |
拳法 | けんぽう | (n) Chinese art of self-defence/ |
会社更生法 | かいしゃこうせいほう | (n) Corporate Rehabilitation Law/ |
破壊活動防止法 | はかいかつどうぼうしほう | (n) (Japan's) Anti-Subversive Activities
Act/ |
骨法 | こっぽう | (n) knack/the ropes/ |
営利法人 | えいりほうじん
| profit-making corporation/ |
指話法 | しわほう | (n) finger language/signing/sign language/ |
歴法の改正 | れきほうのかいせい
| calendar reform/ |
銅アンモニア法 | どうアンモ
ニアほう | cuprous ammoniacal process/ |
命令法 | めいれいほう | (n) imperative mood/ |
不法監禁 | ふほうかんきん
| false imprisonment/ |
二進法 | にしんほう | (n) binary number system/ |
教授法 | きょうじゅほう | (n) teaching methodology/pedagogy/ |
憲法解釈 | けんぽうかいしゃく
| constitutional interpretation/ |
天日法 | てんぴほう | solar-evaporation process (in salt making)/ |
食品衛生法 | しょくひんえいせいほう | food hygiene law/ |
国内法 | こくないほう | (n) municipal (civic) law/ |
積算法 | せきさんほう | (n) integration/ |
真っ向法 | まっこうほう | (n) makko-ho (set of four exercises for general
health)/ |
合法化 | ごうほうか
| (n) legalization/ |
作業療法 | さぎょうりょうほう
| occupational therapy/ |
打法 | だほう
| (n) batting form/ |
水耕法 | すいこうほう | (n) hydroponics/ |
商慣習法 | しょうかんしゅうほう
| (n) commercial law/ |
司法権 | しほうけん | (n) jurisdiction/ |
紫外線療法 | しがいせんりょうほう | (n) ultraviolet treatment/ultraviolet light
therapy/ |
直接法 | ちょくせつほう
| (n) direct method/indicative mood/ |
合法 | ごうほう
| (adj-na,n) legal/lawful/legality/(P)/ |
対位法 | たいいほう
| (n) counterpoint/ |
戦法 | せんぽう
| (n) tactics/strategy/ |
句構造文法 | くこうぞうぶんぽう | phrase structure grammar/ |
射法 | しゃほう
| (n) archery/ |
成文法 | せいぶんほう | (n) written or statutory law/ |
遵法 | じゅんぽう
| (adj-na,n) law-abiding/(P)/ |
訴訟法 | そしょうほう | (n) code of legal (civil or criminal)
procedure/ |
公職選挙法 | こうしょくせんきょほ
う | (n) Public Officers Election Act/ |
加法 | かほう
| (n) addition/(P)/ |
著作権法 | ちょさくけんほう
| (n) (Japan's) Copyright Act/ |
天文航法 | てんもんこうほう
| celestial navigation/ |
つくつく法師 | つくつくぼうし | (n) Tsukutsuku-boushi semi/type of cicada/ |
基準法 | きじゅんほう | basic law/ |
不文法 | ふぶんぽう
| (n) unwritten law/common law/ |
不法移民 | ふほういみん
| illegal immigration/ |
血清療法 | けっせいりょうほう
| serotherapy/ |
暗号手法 | あんごうしゅほう
| cryptography/ |
研究方法 | けんきゅうほうほう
| (n) research methods/method of study
(research)/ |
憲法記念日 | けんぽうきねんび
| Constitution Memorial Day (May 3) |
違法者 | いほうしゃ | lawbreaker/ |
予防法 | よぼうほう
| precautionary measures/ |
循環論法 | じゅんかんろんぽう
| circular reasoning/ |
刑法 | けいほう
| (n) criminal law/penal code/(P)/ |
交際法 | こうさいほう | etiquette/social code/ |
不法 | ふほう
| (adj-na,n)
lawlessness/injustice/illegality/unlawfulness/(P)/ |
有限状態文法 | ゆうげんじょうたいぶ
んぽう | finite-state grammar/ |
建築基準法 | けんちくきじゅんほう | (n) the Building Standards Act/ |
外国人登録法 | がいこくじんとうろく
ほう | (n) Alien Registration Law/ |
言語療法 | げんごりょうほう
| speech therapy/ |
直接話法 | ちょくせつわほう
| direct quotation/ |
礼儀作法 | れいぎさほう
| etiquette/courtesy/ |
方法 | ほうほう
| (n)
method/manner/way/means/technique/(P)/ |
薬物療法 | やくぶつりょうほう
| pharmacotherapy/ |
食餌療法 | しょくじりょうほう | dietary cure/ |
弘法
| ぐほう | (n)
spreading Buddhist teachings/ |
違法 | いほう | (adj-na,n)
illegal/illegality/unlawfulness/(P)/ |
呼吸法 | こきゅうほう
| (MA) breathing techniques/breath
control/ |
麻薬取締法 | まやくとりしまりほう
| (Japan's) Narcotics Control Law/ |
現行法規 | げんこうほうき
| (n) existing laws/regulations now (at present)
in force/ |
避妊法 | ひにんほう
| contraceptive method or measures/ |
正攻法 | せいこうほう | (n) frontal attack/ |
議員立法 | ぎいんりっぽう
| legislation introduced by a Diet
member/ |
軍法 | ぐんぽう | (n) military law/martial law/tactics/strategy/ |
冷蔵法 | れいぞうほう
| refrigeration/ |
放送法 | ほうそうほう | (n) (Japan's) Broadcast Act/ |
十部門分類法 | じゅうぶもんぶんるい
ほう | Dewey Decimal System/ |
消防法 | しょうぼうほう | (n) Fire Services Act/fire laws/ |
算法 | さんぽう
| (n) arithmetic/ |
六法 | ろっぽう
| (n) six law codes/ |
唯物弁証法 | ゆいぶつべんしょうほう | dialectical materialism/ |
作法 | さほう
| (n) manners/etiquette/propriety/ |
不調法 | ぶちょうほう
| (adj-na,n)
impoliteness/carelessness/misconduct/clumsiness/ |
透視画法 | とうしがほう
| (n) (the artistic technique of)
perspective/ |
不文法 | ふぶんほう
| (n) unwritten law/common law/ |
ハートビル法 | ハートビルほう
| nickname of a Building Access law (abbr.
heartful building)/ |
占法 | せんぽう | divination/ |
公法 | こうほう | (n) public law/(P)/ |
海商法 | かいしょうほう | (n) maritime law/ |
憲法 | けんぽう
| (n) constitution/(P)/ |
憲法学者 | けんぽうがくしゃ
| (n) constitutional scholar (lawyer)/expert in
constitutional law/ |
二分法 | にぶんほう
| (n) dichotomy/ |
不法侵入 | ふほうしんにゅう
| trespassing/intrusion/ |
治安維持法 | ちあんいじほう | (n) Maintenance of Public Order Act (1900)/ |
照射法 | しょうしゃほう | irradiation/ |
正字法 | せいじほう
| (n) correct orthography/ |
文法的 | ぶんぽうてき | grammatical/ |
罨法
| あんぽう | (n)
poultice/(cold) pack/ |
経済法 | けいざいほう
| (n) economic law/ |
国法 | こくほう
| (n) national law/ |
合法性 | ごうほうせい | (n) lawfulness/validity/ |
立法者 | りっぽうしゃ | legislator/ |
筆法 | ひっぽう | (n) style of penmanship/ |
文法 | ぶんぽう
| (n) grammar/(P)/ |
画法 | がほう
| (n) art of drawing and painting/ |
出版法 | しゅっぱんほう | (n) press law/publication law/ |
尼法師 | あまほうし | (n) nun/ |
立法府 | りっぽうふ
| (n) assize/ |
南無妙法蓮華経 | なむみょうほうれんげ
きょう | (n) Glory to the Sutra/Hail Lotus
Sutra/ |
公害対策基本法 | こうがいたいさくきほ
んほう | (Japan's) Environmental Pollution Prevention
Act/ |
民定憲法 | みんていけんぽう | (n) democratic constitution/ |
薬事法 | やくじほう | (n) (Japan's) Pharmaceutical Affairs Law/ |
教会法 | きょうかいほう | canon law/ |
蘭栽培法 | らんさいばいほう
| orchidology/ |
盲滅法 | めくらめっぽう | (adj-na,n) recklessness/ |
独禁法 | どっきんほう | (n) the Antimonopoly Act/ |
破産法 | はさんほう | bankruptcy act or laws/ |
売春防止法 | ばいしゅんぼうしほう | (n) (Japan's) Anti-Prostitution Law (of
1956)/ |
軍法会議 | ぐんぽうかいぎ | court-martial/ |
生活法 | せいかつほう
| art of living/way of life/ |
特許法 | とっきょほう | (n) Patent Act/(P)/ |
指圧療法 | しあつりょうほう
| acupressure therapy/ |
日本文法 | にほんぶんぽう
| Japanese grammar/ |
戦争犯罪法廷 | せんそうはんざいほうて
い | war crimes tribunal/ |
宗法 | そうほう
| (historical) regulations governing Chinese
religious observances and social order/ |
真向法 | まっこうほう | (n) makko-ho (set of four exercises for general
health)/ |
可能な文法 | かのうなぶんぽう | possible grammar/ |
治外法権 | ちがいほうけん
| (n) extraterritoriality/ |
変法 | へんぽう
| law revision/revised law/ |
家族法 | かぞくほう | law governing rights within families/ |
乾地農法 | かんちのうほう
| dry farming/ |
会社法 | かいしゃほう | (n) corporation law/ |
音楽療法 | おんがくりょうほう
| music therapy/ |
文字符号化法 | もじふごうかほう
| character encoding scheme/ |
優生保護法 | ゆうせいほごほう | (n) Eugenic Protection Act/ |
可能法 | かのうほう | potential mood/ |
不定法 | ふていほう | (n) infinitive mood/ |
正書法 | せいしょほう | (n) correct orthography/ |
加硫法 | かりゅうほう | vulcanization/ |
使用方法 | しようほうほう | usage rules/ |
構文法 | こうぶんぽう
| syntax/ |
表記法 | ひょうきほう | (n) representation/notation/ |
口不調法 | くちぶちょうほう
| (adj-na,n) poor talker/ |
生兵法 | なまびょうほう | (n) crude tactics/smattering of knowledge/ |
普遍的法則 | ふへんてきほうそく | universal law/ |
悪法 | あくほう | (n) bad law/ |
不法侵入者 | ふほうしんにゅうしゃ
| trespasser/ |
療法 | りょうほう
| (n) remedy/medical treatment/ |
直接教授法 | ちょくせつきょうじゅほう | direct method/ |
帰納法 | きのうほう
| (n) induction/inductive method/ |
教育基本法 | きょういくきほんほう | Fundamental Law of Education/ |
証券取引法 | しょうけんとりひきほう | (n) Securities and Exchange Act/ |
主法 | しゅほう
| main laws/ |
妙法 | みょうほう
| (n) mysteries/excellent methods/ |
普遍文法 | ふへんぶんぽう
| universal grammar/ |
剣法 | けんぽう
| (n) fencing/ |
句法 | くほう
| (n) phraseology/diction/ |
措辞法 | そじほう | syntax/ |
兵法家 | へいほうか
| tactician/strategist/ |
秘法 | ひほう
| (n) secret formula/secret process/ |
立法 | りっぽう
| (n) legislation/lawmaking/(P)/ |
取締法 | とりしまりほう | control law/ |
家法 | かほう | (n) family code/ |
透視図法 | とうしずほう
| hidden line drawing/ |
現行法 | げんこうほう
| (n) existing law(s)/laws in force/ |
修法 | しゅうほう
| (Buddhist) prayer and austerities/ |
くつくつ法師 | くつくつぼうし | Kutsukutsu-boushi semi (another name for
Tsukutsuku-boushi semi)/type of cicada/ |
単利法 | たんりほう | (n) simple-interest method/ |
仏法僧 | ぶっぽうそう | (n) the Buddha, the doctrine, and the
priesthood/ |
兵法 | ひょうほう | (n) art of war/strategy/tactics/ |
司法試験 | しほうしけん
| bar examination/ |
国憲法 | こっけんぽう | national constitution/ |
式法 | しきほう
| (n) ceremony/manners/ |
直説法 | ちょくせつほう | (n) direct method/indicative mood/ |
範疇文法 | はんちゅうぶんぽう | categorial grammar/ |
シールド工法 | シールドこうほう | (n) shield method/ |
国際法 | こくさいほう | (n) international laws/ |
司法解剖 | しほうかいぼう
| legally-ordered autopsy/ |
泳法 | えいほう
| (n) swimming style/(P)/ |
語彙機能文法 | ごいきのうぶんぽう | lexical-functional grammar/LFG/ |
記述文法 | きじゅつぶんぽう
| descriptive grammar/ |
歯内療法 | しかりょうほう
| endodontic/to do with tooth nerve and
pulp/ |
情報公開法 | じょうほうこうかいほ
う | (U.S.) Freedom of Information
Act/ |
伝法肌 | でんぼうはだ
| (n) rough-and-tumble/bullying
disposition/ |
誇張法 | こちょうほう
| (n) hyperbole/ |
騒音防止法 | そうおんぼうしほう | Noise Abatement Act/ |
憲法 | けんぽう
| constitution |
教会旋法 | きょうかいせんぽう
| church modes (music)/ |
少年法 | しょうねんほう | (n) juvenile law/(P)/ |
光線療法 | こうせんりょうほう
| phototherapy/ |
工法 | こうほう
| (n) method of construction/ |
二重盲検法 | にじゅうもうけんほう | (n) double blind trial/ |
伝法 | でんぼう
| (adj-na,n) teaching Buddhism/rough
person/bullying/ostentatious bravado/ |
律法 | りっぽう | (n) the (Jewish) law/ |
健康法 | けんこうほう | (n) hygiene/ |
除法 | じょほう | (n) division/ |
新法 | しんぽう | (n) new method/new law/ |
作詩法 | さくしほう | versification/ |
普通法 | ふつうほう
| (n) common law/ |
擬人法 | ぎしんほう | (n) personification/ |
脱法 | だっぽう
| (n) evasion of the law/ |
非合法 | ひごうほう | (adj-na,adj-no,n) illegal/unlawful/(P)/ |
自賠法 | じばいほう | Automobile Accident Compensation Act/ |
忍法 | にんぽう
| (n) ninja arts/ |
刑事訴訟法 | けいじそしょうほう | Criminal Procedure Code/ |
無調法 | ぶちょうほう | (adj-na,n)
impoliteness/carelessness/misconduct/clumsiness/ |
自然法 | しぜんほう | (n) natural law/ |
健康保険法 | けんこうほけんほう | the Health Insurance Act/ |
妙法蓮華経 | みょうほうれんげきょう
| (int,n) Lotus Sutra/ |
不法占有 | ふほうせんゆう
| unlawful detention (of shipping)/unlawful
occupation (of a house or land)/ |
食管法 | しょっかんほう
| (n) law governing food quality/ |
旨い法を考え出す | うまいほうをかんがえ
だす | (exp) to devise a crack method/ |
人工孵化法 | じんこうふかほう
| (n) artificial incubation/ |
戦時国際法 | せんじこくさいほう | international law in time of war/ |
英法 | えいほう
| English law or method/ |
球面三角法 | きゅうめんさんかくほう | spherical trigonometry/ |
魔法的 | まほうてき | (adj-na) magic/ |
順法 | じゅんぽう
| (n) law observance/obeying the law/ |
配分法 | はいぶんほう
| allocation/ |
森林法 | しんりんほう | (n) the Forest Act/ |
憲法改正 | けんぽうかいせい
| constitutional reform/ |
製法 | せいほう
| (n) manufacturing
method/recipe/formula/ |
料理法 | りょうりほう
| recipe/ |
大法廷 | だいほうてい | (n) (law) court/ |
修辞法 | しゅうじほう | (n) rhetoric/ |
一寸法師 | いっすんぼうし | (n) dwarf/midget/ |
駄法螺 | だぼら
| (n) big talk/tall tale/ |
不法投棄 | ふほうとうき
| (n) unlawful dumping (e.g. of
garbage)/ |
求法者 | ぐほうしゃ
| (Buddhist) inquirer/ |
憲法違反 | けんぽういはん
| unconstitutionality/ |
管弦楽法 | かんげんがくほう
| (n) orchestration/ |
証取法 | しょうとりほう | (n) (abbr) Securities and Exchange Act/ |
礼法 | れいほう
| (n) etiquette/courtesy/manners/ |
漁業法 | ぎょぎょうほう | (n) Fisheries Act/ |
慣習法 | かんしゅうほう | (n) common law/ |
兵法 | へいほう
| (n) art of war/strategy/tactics/ |
戸籍法 | こせきほう | (n) the Family Registration Law/ |
文法書 | ぶんぽうしょ | (n) grammar (book)/ |
禁止法 | きんしほう | (n) negative statute/law against something/ |
主辞駆動句構造文法 | しゅじくどうくこうぞうぶんぽう | head-driven phrase structure grammar/HPSG/ |
不文憲法 | ふぶんけんぽう
| unwritten constitution/ |
航法 | こうほう
| (n) sailing/navigation/ |
憲法記念日 | けんぽうきねんび | Constitution Memorial Day Holiday (May 3)/ |
技法 | ぎほう
| (n) technique/ |
論法 | ろんぽう
| (n) logic/reasoning/ |
遠近法 | えんきんほう | (n) perspective/(P)/ |
消去法 | しょうきょほう
| (n) (in mathematics) elimination/ |
解法 | かいほう
| (n) (key to) solution/ |
対症療法 | たいしょうりょうほう
| (n) symptomatic therapy/makeshift
solution/ |
再生法 | さいせいほう
| (n) essay-type (test)/ |
無法者 | むほうもの | (n) outlaw/ |
脱法行為 | だっぽうこうい | evasion of the law/ |
三角法 | さんかくほう | (n) trigonometry/ |
内閣法制局 | ないかくほうせいきょく | Cabinet Legislation Bureau/ |
医療法人 | いりょうほうじん
| medical corporation/ |
古法 | こほう
| (n) old method/old law/ |
海上法 | かいじょうほう | (n) maritime law/ |
寸法 | すんぽう
| (n) measurement/size/dimension/(P)/ |
末法思想 | まっぽうしそう | pessimism due to decadent-age theory/ |
民事訴訟法 | みんじそしょうほう | (Japan's) Civil Proceedings Act (1890; revised in
1926)/ |
図法 | ずほう | (n) drawing/draftsmanship/ |
尺貫法 | しゃっかんほう | (n) (obs) Japanese system of weights and
measures/(P)/ |
出訴期限法 | しゅっそきげんほう
| statute of limitations/ |
農地法 | のうちほう | (n) Agricultural Land Act/ |
薬餌療法 | やくじりょうほう | treatment by medicine and diet/ |
物理療法 | ぶつりりょうほう
| physical therapy/ |
冷罨法 | れいあんぽう
| (n) cold compress/cold pack/ |
和声法 | わせいほう | (n) law of harmony/ |
切分法 | せつぶんほう | (n) syncopation/ |
微分法 | びぶんほう | differentiation/ |
選挙法 | せんきょほう | (n) election laws/ |
弁証法的 | べんしょうほうてき
| (adj-na) dialectic/ |
順法闘争 | じゅんぽうとうそう
| a labor slowdown/ |
婚姻法 | こんいんほう | marriage laws/(P)/ |
交換法則 | こうかんほうそく
| commutative law/ |
記法 | きほう
| (n) notation/ |
心理療法 | しんりりょうほう
| (n) psychotherapy/ |
不法入国 | ふほうにゅうこく
| illegal entry/illegal immigration/ |
中国拳法 | ちゅうごくけんぽう | Chinese martial art/ |
市民法 | しみんほう | (n) civil law/ |
体系文法 | たいけいぶんぽう | systemic grammar/ |
間接話法 | かんせつわほう
| indirect speech or narration/ |
記数法 | きすうほう | (n) numeration system/number representation
system/ |
救急法 | きゅうきゅうほう
| (knowledge of) first aid/ |
公法人 | こうほうじん | (n) juridical person/public corporation/ |
漁法 | ぎょほう
| (n) method of fishing/ |
機能単一化文法 | きのうたんいつかぶんぽう | functional unification grammar/FUG/ |
起き上がり小法師 | おきあがりこぼし | (n) self-righting doll/ |
不法行為 | ふほうこうい
| tort/ |
最小自乗法 | さいしょうじじょうほ
う | (n) least-square method/ |
分解蒸溜法 | ぶんかいじょうりゅ
うほう | cracking (in chemistry)/ |
方法論 | ほうほうろん | (n) methodology/ |
説法 | せっぽう
| (n) a lecture/(Buddhist)
sermon/preaching/moralizing/ |
私法 | しほう | (n) private law/ |
証取り法 | しょうとりほう | (n) (abbr) Securities and Exchange Act/ |
文法規則 | ぶんぽうきそく
| grammar rules/ |
無法地帯 | むほうちたい
| (n) lawless area (district)/ |
命名法 | めいめいほう | (n) nomenclature/ |
王法 | おうほう
| (n) royal decree/ |
司法裁判 | しほうさいばん
| judicial trial/ |
国家公務員法 | こっかこうむいんほう
| (n) (Japan's) National Civil Service Law
(1947)/ |
放射線療法 | ほうしゃせんりょうほ
う | radiation therapy/ |
六法全書 | ろっぽうぜんしょ
| (n) the Statute Books/ |
魔法 | まほう
| (n) magic/witchcraft/sorcery/(P)/ |
使用法 | しようほう | use/directions/ |
無作法 | ぶさほう | (adj-na,n) ill-mannered/rude/ |
遺伝法 | いでんほう | laws of heredity/ |
生活保護法 | せいかつほごほう | (n) Livelihood Protection Law/ |
食糧管理法 | しょくりょうかんりほう | (n) Staple Food Control Act/ |
欽定憲法 | きんていけんぽう
| constitution granted by the
Emperor/ |
国文法 | こくぶんぽう
| (n) Japanese grammar/ |
内法 | うちのり
| (n) inside measure/ |
教育法 | きょういくほう | teaching method/ |
破防法 | はぼうほう | (n) (abbr) (Japan's) Anti-Subversive Activities
Act/ |
労働法 | ろうどうほう
| (n) labor law/ |
移民法 | いみんほう | immigration law/ |
辻
説法 | つじせっぽう | (n) street preaching/ |
演繹的説明法 | えんえきてきせつめいほう | deductive method/ |
催眠療法 | さいみんりょうほう
| hypnotherapy/ |
一般法 | いっぱんほう | (n) general law/ |
外為法 | がいためほう | (n) foreign exchange laws/ |
英米法 | えいべいほう | (n) Anglo-American law/ |
暗号化手法 | あんごうかしゅほう | cryptography/ |
奏法 | そうほう | (n) playing (instrument)/playing
method/touch/ |
医師法 | いしほう
| (n) medical practitioner's law/ |
育児法 | いくじほう
| child rearing practice/ |
商法 | しょうほう
| (n) trade/business/commerce/commercial
law/ |
魔法瓶 | まほうびん
| (n) thermos flask/vacuum
flask/(P)/ |
投影法 | とうえいほう
| (n) projective technique/ |
看護法 | かんごほう | nursing art/ |
記譜法 | きふほう
| (n) musical notation/ |
最小二乗法 | さいしょうにじょうほう | (n) least-squares method/ |
文法性 | ぶんぽうせい | grammaticality/ |
二者選一法 | にしゃせんいつほう | completion test (one out of two choices)/ |
貿易法 | ぼうえきほう | trade law/ |
良法 | りょうほう | (n) good method/ |
合法的 | ごうほうてき | (adj-na) legal/lawful/legitimate/low-abiding/in
order/ |
用法 | ようほう | (n) directions/rules of use/ |
定法 | じょうほう
| (n) established rule/usual method/ |
立法権 | りっぽうけん | (n) legislative power/ |
測定法 | そくていほう | method of measurement/ |
描法 | びょうほう
| (n) painting or drawing technique/ |
教法 | きょうほう
| (n) religious law/teaching method/ |
軽犯罪法 | けいはんざいほう
| (n) Minor Offenses Act/ |
発声法 | はっせいほう | (n) vocalization/ |
投影図法 | とうえいずほう
| (method of) projection/ |
時限立法 | じげんりっぽう
| temporary legislation/ |
別法 | べっぽう
| (n) different method/ |
人工呼吸法 | じんこうこきゅうほう | artificial respiration/ |
話法 | わほう
| (n) narration/ |
窒素固定法 | ちっそこていほう | nitrogen fixation (method)/ |
影法師 | かげぼうし | (n) shadow figure/silhouette/(P)/ |
行政法 | ぎょうせいほう | (n) administrative law/ |
末法 | まっぽう
| (n) latter days (in Buddhism)/age of
decadence/ |
司法研修所 | しほうけんしゅうじょ
| (n) Judicial Research and Training
Institute/ |
調法 | ちょうほう | (adj-na,n) handy/convenient/ |
書法 | しょほう
| (n) penmanship/calligraphy/ |
司法大臣 | しほうだいじん
| Minister of Justice/ |
積分法 | せきぶんほう | (n) integration/ |
核文法 | かくぶんぽう | core grammar/ |
牽引療法 | けんいんりょうほう
| traction therapy/ |
口話法 | こうわほう | (n) lipreading/ |
魔法使い | まほうつかい | (n) magician/wizard/sorcerer/witch/ |
生成文法 | せいせいぶんぽう
| generative grammar/ |
平面三角法 | へいめんさんかくほう | planar trigonometry/ |
人工避妊法 | じんこうひにんほう | contraception/ |
温泉療法 | おんせんりょうほう | hot spring cure/ |
暦法 | れきほう
| (n) calendar making/ |
関係法規 | かんけいほうき
| (n) related laws and regulations/ |
道路交通法 | どうろこうつうほう | (n) Road Traffic Law/ |
伸縮法 | しんしゅくほう | sliding scale/ |
現地法人 | げんちほうじん | (n) local subsidiary/ |
学校教育法 | がっこうきょういくほう | (n) School Education Law/ |
調理法 | ちょうりほう | (n) art of cooking/cookery/cuisine/ |
適法 | てきほう
| (adj-na,n) legality/ |
弁証法的唯物論 | べんしょうほうてきゆいぶつろん | (n) dialectical materialism/ |
モンテカルロ法 | モンテカルロほう
| Monte Carlo method/ |
邪法 | じゃほう
| (n) heretical teachings/the black
arts/ |
荒法師 | あらほうし
| (n) ferocious (armed) monk/ |
違法行為 | いほうこうい
| (n) illegal act/ |
人工気胸療法 | じんこうききょうりょ
うほう | artificial respiration/ |
発想法 | はっそうほう | way of thinking/ |
不法入国者 | ふほうにゅうこくしゃ | illegal immigrant/ |
便法 | べんぽう
| (n) handy method/shortcut/expedient/ |
有事立法 | ゆうじりっぽう | legislation to deal with emergencies/ |
宗教法人 | しゅうきょうほうじん
| (n) religious organization/ |
不法入国 | ふほうにゅうごく
| illegal entry/illegal immigration/ |
エライザ法 | エライザほう | (n) ELISA method (virus detection)/ |
数学的帰納法 | すうがくてききのうほ
う | (n) mathematical induction/ |
農法 | のうほう
| (n) farming methods/ |
司法 | しほう
| (n) administration of justice/(P)/ |
化学療法 | かがくりょうほう
| chemotherapy/ |
適法行為 | てきほうこうい
| (n) legal (lawful) act/ |
如法 | にょほう
| (n) observance of the Buddha's
teachings/ |
労働基準法 | ろうどうきじゅんほう
| (n) Labor Standards Act/ |
透析療法 | とうせきりょうほう
| dialysis/dialytic treatment/ |
句読法 | くとうほう | (n) punctuation/(P)/ |
大法 | たいほう
| (n) basic law/ |
分類法 | ぶんるいほう | a classification system/ |
独占禁止法 | どくせんきんしほう | antitrust law/ |
外法 | そとのり | (n) outside measurements/ |
仏法 | ぶっぽう
| (n) Buddhism/ |
特別法 | とくべつほう | (n) special law/ |
不法集会 | ふほうしゅうかい
| unlawful assembly/ |
無法 | むほう
| (adj-na,n) outrageous/(P)/ |
三段論法 | さんだんろんぽう
| (n) syllogism/ |
語法 | ごほう | (n) diction/grammar/syntax/ |
擬人法 | ぎじんほう | (n) personification/ |
乗法 | じょうほう
| (n) multiplicative/ |
禁酒法 | きんしゅほう | (n) Prohibition Law/ |
十進法 | じっしんほう | (n) decimal system/ |
減法 | げんぽう
| (n) subtraction/(P)/ |
霊感商法 | れいかんしょうほう
| (n) fraudulent way of business, cajoling people
into buying articles for an extremely high price by claiming they will bring
good luck/ |
護法 | ごほう | (n) defense of the constitution or religious
doctrines/ |
税法 | ぜいほう | (n) taxation law/ |
倒置法 | とうちほう | (n) inversion of the word order in a
sentence/ |
滅法 | めっぽう | (adj-na,adv,n) extraordinary/absurd/very/in
chaos/incoherent/ |
御法度 | ごはっと
| (n) contraband/taboo/strictly
forbidden/ |
歯内療法専門医 | しかりょうほうせんもん
い | endodontist/root-canal
specialist/ |
十進分類法 | じっしんぶんるいほう
| (n) decimal classification/Dewey (decimal)
classification/ |
公益法人 | こうえきほうじん | legal person working for the public weal/ |
平炉法 | へいろほう | open-hearth process/ |
治療法 | ちりょうほう | treatment/cure/remedy/ |
精製法 | せいせいほう | refining process/ |
手話法 | しゅわほう | (n) sign language/ |
防止法 | ぼうしほう | anti-... law/ |
人身保護法 | じんしんほごほう
| (n) (Japan's) Protection of Personal Liberty
Law (1948)/ |
走法 | そうほう | (n) running style/ |
自然環境保全法 | しぜんかんきょうほぜんほう | (n) (Japan's) Natural Conservation Law
(1972)/ |
民法 | みんぽう | (n) civil law/civil code/(P)/ |
ケーソン工法 | ケーソンこうほう | (n) caisson method/(P)/ |
三色印刷法 | さんしょくいんさつほう | three-color process/ |
記憶法 | きおくほう | mnemonic/ |
最賃法 | さいちんほう
| Minimum Wages Act/ |
演繹法 | えんえきほう
| (method of) deduction/ |
司法官 | しほうかん | (n) officer of the court/ |
日本国憲法 | にほんこくけんぽう | (n) the constitution of Japan/ |
公民権法 | こうみんけんほう
| (n) (U.S.) Civil Rights Act/ |
公的不法妨害 | こうてきふほうぼうがい
| public nuisance/ |
無菌法 | むきんほう | asepsis/ |
飢餓療法 | きがりょうほう | inaniation treatment/starvation therapy/ |
憲法を改正する | けんぽうをかいせい
する | (vs) to revise the constitution/ |
立法機関 | りっぽうきかん
| legislature/ |
温罨法 | おんあんぽう
| (n) hot compress/ |
仮定法 | かていほう | (n) subjunctive mood/ |
労働組合法 | ろうどうくみあいほう | (n) (Japan's) Labor Union Law/ |
社団法人 | しゃだんほうじん
| (n) corporation/ |
民間療法 | みんかんりょうほう
| folk remedies/ |
特殊法人 | とくしゅほうじん
| semigovernmental corporation/ |
道交法 | どうこうほう | (n) (abbr) Road Traffic Act/ |
無法者 | むほうしゃ | (n) outlaw/ |
伝法 | でんぽう | (adj-na,n) teaching Buddhism/rough
person/bullying/ostentatious bravado/ |
司法制度 | しほうせいど | justice system/ |
計量法 | けいりょうほう | (n) the Measurement Law/ |
財団法人 | ざいだんほうじん
| (n) (juridical) foundation/ |
間接撮影法 | かんせつさつえいほう | fluoroscopy (method)/ |
解決法 | かいけつほう | (n) solution/way out/ |
英文法 | えいぶんぽう | (n) English grammar/ |
笊法 | ざるほう | (n) (uk) law full of loopholes/ |
試験法 | しけんほう | assay/ |
不作法 | ぶさほう
| (adj-na,n) bad
manners/discourtesy/ |
略記法 | りゃっきほう
| abridged notation/ |
学校法人 | がっこうほうじん
| (legally) incorporated educational
institution/ |
司法書士 | しほうしょし | (n) judicial clerk/ |
有機農法 | ゆうきのうほう
| (n) organic agriculture (farming)/ |
電波法 | でんぱほう | (n) the Radio Law/ |
理法 | りほう
| (n) law/ |
行儀作法 | ぎょうぎさほう
| etiquette/ |
複利法 | ふくりほう | (n) (the) compound interest method/ |
手法 | しゅほう
| (n) technique/ |
旧法 | きゅうほう
| (n) old law/old method/ |
弁証法 | べんしょうほう | (n) dialectic/dialectics/ |
Japanese - English dictionary courtesy of Jim Breen.
Copyright 2002 - 2015 The Yamasa Institute. All rights reserved.